簡単パウンドケーキ
更新が滞っていてすみません・・・
WindowsXPが使えなくなってから、家やオフィスのパソコンの引っ越し作業に戸惑っていて、
なかなかブログを書く気力がありませんでした。
引っ越し作業といえば、近いうちに教室も移動する予定なので、
それらの荷物整理なども始めています。
断捨離がんばってます(^_^)
じっくり時間をかけて書きたい内容もあるのですが、もう少し落ち着いたところでゆっくり書くつもりです。
だいぶ前に友達から教えてもらった、パウンドケーキのレシピ。
ホットケーキミックスを使う、超簡単レシピなので、ぜひ作ってみようと思いつつ数週刊・・・
ついに今日作ることができました。
レシピはこれです ↓
1、バター50gをレンジで溶かす。
2、砂糖大匙3を加えて混ぜる。
3、牛乳50ccを加える。
4、卵2個をといて、少しずつ加えて混ぜ合わせる。
5、ホットケーキミックス150gを混ぜてタネの出来上がり。
6、パウンドケーキ型にタネを入れ、何度か型ごとテーブルに落として空気を抜く。
7、余熱で温めた180度Cのオーブンで25分焼く。
これだけで出来上がり!
よく冷まして翌日あたりが食べごろです。
こちらが完成したパウンドケーキ。

自然な甘さで、想像以上においしかった!

朝の時間でバタバタしてて、卵1個を床に落としてだめにしてしまったのはナイショ f^_^;
さらに、余熱をしないで焼いてしまったので、
25分ではまだ半焼けで、プラス10分くらい焼いてちょうどよかったです。
先月もホットケーキミックスを使ってクッキーを焼きました。
たまにお菓子作りをすると楽しいですね!
だんだん焼けてくる時の香ばしい香りがたまらない☆
幸せな香りです。
WindowsXPが使えなくなってから、家やオフィスのパソコンの引っ越し作業に戸惑っていて、
なかなかブログを書く気力がありませんでした。
引っ越し作業といえば、近いうちに教室も移動する予定なので、
それらの荷物整理なども始めています。
断捨離がんばってます(^_^)
じっくり時間をかけて書きたい内容もあるのですが、もう少し落ち着いたところでゆっくり書くつもりです。
だいぶ前に友達から教えてもらった、パウンドケーキのレシピ。
ホットケーキミックスを使う、超簡単レシピなので、ぜひ作ってみようと思いつつ数週刊・・・
ついに今日作ることができました。
レシピはこれです ↓
1、バター50gをレンジで溶かす。
2、砂糖大匙3を加えて混ぜる。
3、牛乳50ccを加える。
4、卵2個をといて、少しずつ加えて混ぜ合わせる。
5、ホットケーキミックス150gを混ぜてタネの出来上がり。
6、パウンドケーキ型にタネを入れ、何度か型ごとテーブルに落として空気を抜く。
7、余熱で温めた180度Cのオーブンで25分焼く。
これだけで出来上がり!
よく冷まして翌日あたりが食べごろです。
こちらが完成したパウンドケーキ。

自然な甘さで、想像以上においしかった!

朝の時間でバタバタしてて、卵1個を床に落としてだめにしてしまったのはナイショ f^_^;
さらに、余熱をしないで焼いてしまったので、
25分ではまだ半焼けで、プラス10分くらい焼いてちょうどよかったです。
先月もホットケーキミックスを使ってクッキーを焼きました。
たまにお菓子作りをすると楽しいですね!
だんだん焼けてくる時の香ばしい香りがたまらない☆
幸せな香りです。
4月のナンシーカレンダーは☆
日本の美しい春
先日、家族で山中湖へ。
いつも泊まるホテルでただのんびりの旅行。
ところが泊まる日は、朝からザーザーの雨。
山中湖に着くころには、それに風も混じって、まるで台風のよう・・・
どこにも寄らずにすぐチェックイン。
部屋からは富士山がきれいに見えるはずなのですが、この天気では影すら見えません。
残念・・・と思っていたら、雨がだんだん小ぶりに。
夕方には、なんと富士山も顔を出してくれました!

そして翌朝、部屋の窓を開けてみると。

うわぁ!すごい!
雲ひとつない空に、くっきりと富士山と湖が見えました。
嵐がよどんだ空気をすべて洗い流してくれたようです。
地元では、桜も見に行きました。

ちょうど満開だとニュースでも言っていましたが、
私が行った公園の桜は、すでに散り始めていて、満開ではありませんでした。
でも、のんびり散歩して、春のあたたかな空気を感じてきましたよ!

ナンシーも春の香りを楽しんでいるようです U^w^U

富士山と桜。
日本の宝ですよね。
花よりだんごの娘がここに・・・
えさの準備中。

「わ~い!ごはんの時間だ~!」
ウェイトで待ってます。

「早くOK出して~!」
どんな時よりも一番真剣な顔してる(?)
いつも泊まるホテルでただのんびりの旅行。
ところが泊まる日は、朝からザーザーの雨。
山中湖に着くころには、それに風も混じって、まるで台風のよう・・・
どこにも寄らずにすぐチェックイン。
部屋からは富士山がきれいに見えるはずなのですが、この天気では影すら見えません。
残念・・・と思っていたら、雨がだんだん小ぶりに。
夕方には、なんと富士山も顔を出してくれました!

そして翌朝、部屋の窓を開けてみると。

うわぁ!すごい!
雲ひとつない空に、くっきりと富士山と湖が見えました。
嵐がよどんだ空気をすべて洗い流してくれたようです。
地元では、桜も見に行きました。

ちょうど満開だとニュースでも言っていましたが、
私が行った公園の桜は、すでに散り始めていて、満開ではありませんでした。
でも、のんびり散歩して、春のあたたかな空気を感じてきましたよ!

ナンシーも春の香りを楽しんでいるようです U^w^U

富士山と桜。
日本の宝ですよね。
花よりだんごの娘がここに・・・
えさの準備中。

「わ~い!ごはんの時間だ~!」
ウェイトで待ってます。

「早くOK出して~!」
どんな時よりも一番真剣な顔してる(?)